梅雨入りしてもうすぐ1か月。
今年の雨はよく降る。
青い空青い海のイメージの沖縄ですが、
意外にも・・
全国一雨や曇りが多いんです。
安定して穏やかな好天が続く事は稀。
ド晴れか
ド雨か
ド風か
ド台風か・・
勢いあります。
いい天気に来れた事がない。。
という観光客もいます。
そんな自然条件厳しい島ですが、
もしかしたら、
迫りくる長く過酷な夏に
耐えられるよう、
お休み期間が長めなのかもしれません。
寒い冬のような時期や、
梅雨のようなじめじめの時期は
やる気をひっこめて、充電しとけよ!
という「天の計らい」なのかもしれません。
晴れの日があれば、
長雨の日があるように、
人間も自然の一部。
じっとこもることが大事な時期や、
気持ちがあがらない日が、
いつもより長く続く時期が
あるのが「自然」な形。
どんな状態も次のステップの為に必要、
無理に操作せず、じっと待つべし。
そんな風に考えると。。
なんか気楽になって、
逆にやる気出たりします。🤣
とある雨の日、
やる気出ちゃって
パン焼きました。
手のりサイズの小さなベーグル。
その模様を明日の動画でお楽しみ下さい。